更年期障害

更年期障害とは

更年期障害とは

「閉経」とは、卵巣の機能が衰え、月経が完全に止まった状態です。
月経が12か月以上(1年)来ない状態でしたら、閉経と判定されます。
日本人の平均閉経年齢は約50歳ですが、個人によって大きく異なります。早いと40台前半、遅いと50台後半頃に閉経を迎えるようになります。
「更年期」とは、閉経前の5年間と閉経後の5年間を合わせた10年間を指します。更年期に起こる様々な症状の中で、他の疾患を伴わないものを「更年期症状」と言い、その中でも症状が重く、日常生活に悪影響を及ぼす状態を「更年期障害」と呼びます。
更年期障害の主な原因は、女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌が大きく変動し、低下していくことです。
また、エストロゲンによる影響だけではなく、加齢といった身体的因子、成育歴・性格などの心理的因子、職場での人間関係、家族関係などの社会的因子も複雑に絡み合って、発症するのではないかという指摘もあります。

症状

更年期障害の症状は大きく分けると、3種類あります。

血管の拡張と放熱に関係する症状

ほてり、のぼせ、発汗、ホットフラッシュ

その他の身体症状

頭痛、肩こり、腰痛、背部痛、関節痛、冷え、しびれ、疲れやすさ、動悸、めまい、胸が締め付けられるような感覚など

精神症状

意欲低下、イライラ、気分の落ち込み、情緒不安定、不眠など

更年期障害の症状は非常に多彩なため、他疾患からくる症状ではないことを確かめることが重要です。

治療法

更年期障害は先述したように、身体的因子・心理的因子・社会的因子が複雑に絡み合って発症します。
そのため、まずは細かく問診を行うことが重要です。症状のタイプによっては薬物療法を検討します。
更年期障害の薬物療法は、大きく分けると4つあります。

ホルモン補充療法(HRT)

更年期障害はエストロゲン値の変動・減少によって発症するため、少量のエストロゲンを摂取する必要があります。
ホルモン補充療法(HRT)は、ほてり・のぼせ、発汗、ホットフラッシュなどの症状にはよく効き、さらにその他の症状にも効果的であると言われています。
ただし、エストロゲンだけを摂取すると子宮内膜増殖症の発症リスクが高くなってしまいます。そのため患者様には、黄体ホルモンも一緒に処方する「エストロゲン・黄体ホルモン併用療法」という治療法を行う必要があります。
手術で子宮を摘出された場合は、黄体ホルモンを用いない「エストロゲン単独療法」で受けて頂きます。
飲み薬だけではなく貼り薬や塗り薬として用いるホルモン剤もあり、使い方は薬によって異なります。丁寧に話し合いながら、患者様一人ひとりに合った薬を処方して参ります。
HRTは一昔前まで、乳がんなどの稀な副作用だけが注目されていました。しかし近年では、更年期にHRTを受けることで、老年期に発症しやすい疾患(心臓・血管の疾患や骨粗鬆症など)が予防できるというメリットの方が評価されています。

漢方薬

漢方薬とは複数の生薬を組み合わせることで作られる薬で、心身のバランスを整える働きを持っています。
多彩な症状がみられる更年期障害の治療では「婦人科三大処方」である当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)・加味逍遥散(かみしょうようさん)・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)を中心に、様々な漢方薬が用いられています。
体力が低下していて、冷え症で貧血の傾向がある方には当帰芍薬散を処方します。疲れやすく、不安や不眠などの精神症状がある比較的に虚弱体質の方には加味逍遥散が用いられます。
そして、のぼせの症状と下腹部の抵抗・圧痛があり、体力が中等度以上の方には桂枝茯苓丸を使います。

向精神薬

意欲低下や気分の落ち込み、イライラ、情緒不安定、不眠などの精神症状でお悩みの方には、抗うつ薬や抗不安薬、催眠鎮静薬などの向精神薬を処方することがあります。
SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)やSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)などの新規抗うつ薬は副作用が比較的少なく、ほてり・発汗などの症状にも有効です。
女性の平均寿命が90歳近くまで伸びている現代において、更年期は長い人生の転機となる中間地点です。
かかりつけ医と一緒に症状を克服し、人生の後半を楽しく過ごしていきましょう。

エクオール

日本人の食事に欠かせない大豆には、イソフラボンが含まれています。腸内細菌の働きによってイソフラボンから作られた物質を「エクオール」と言います。エクオールの働きはエストロゲンとよく似ていますが、日本人の50%は体内でエクオールを作ることが出来ません。
そのような体質の方が大豆を摂取しても、エクオールの効果を獲得することは不可能です。また通常の食生活だけでは、十分な量のエクオールを作り出すことは極めて難しいとされています。そこで「エクエル」の出番です。
エクエルは大塚製薬によって製造された商品で、エクオールを安全かつ簡単に摂取できるよう、大豆を乳酸菌で発酵させて作られた食品です。
エクオールのエストロゲン様作用によって、更年期症状の改善や骨密度低下の抑制を得ることが出来ます。
また、抗酸化作用や加齢によるシワ・たるみの改善、動脈硬化の予防といった効果も得られます。

料金

HRT、漢方、向精神薬などは保険適応となります。

エクエル(30日分) 4320円
トコエル(7日分) 1290円
ソイチェック 4180円
医院外観
マップ
DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
keyboard_arrow_up